清流の国ぎふ地歌舞伎勢揃い公演秋公演(1日目)
      県と(公財)岐阜県教育文化財団では、11月26日(土)、27日(日)の2日間にわたり、~「清流の国ぎふ」文化祭2024さきがけプログラム~「清流の国ぎふ地歌舞伎勢揃い公演」秋公演をぎふ清流座で開催します。
26日の公演では、獅子芝居の岐南町伏屋獅子舞保存会が特別出演します。
当日は、葛西聖司さん(古典芸能解説者、地芝居大国ぎふ応援大使)によるイヤホン解説があります。
公演の模様は、ぎふ清流文化プラザYoutubeチャンネルでライブ配信します。
        26日の公演では、獅子芝居の岐南町伏屋獅子舞保存会が特別出演します。
当日は、葛西聖司さん(古典芸能解説者、地芝居大国ぎふ応援大使)によるイヤホン解説があります。
公演の模様は、ぎふ清流文化プラザYoutubeチャンネルでライブ配信します。
 
              - 開催期間
- 2022年11月26日(土)
- 開催時間
- 13時00分開演 (12時00分開場)
- 会場
- ぎふ清流座(ぎふ清流文化プラザ長良川ホール)
 岐阜市学園町3-42
- 料金等
- 入場無料/全席自由(要事前申込)
 定員370名
 (観覧方法)
 10月28日(金)10時00分~
 1)入場整理券の取得
 ぎふ清流文化プラザ1Fサービスカウンターで配布
 (10時00分~20時00分)
 2)インターネット申込み
 https://coubic.com/seiryu-plaza/458345
 いずれもお一人様2枚まで
- 上演団体
- 可児歌舞伎(可児市)
 一、傾城阿波の鳴門 どんどろ大師(たいし)の場
 岐南町伏屋獅子舞保存会(岐南町)特別出演
 一、傾城阿波の鳴門 巡礼歌の段
 美濃歌舞伎保存会(瑞浪市)
 一、伽羅先代萩 御殿より床下
- お問合せ
- (公財)岐阜県教育文化財団 プラザ事業課
 TEL:058-233-8164
 FAX:058-233-5811
- 関連サイト
- ぎふ清流文化プラザウェブサイト - ぎふ清流文化プラザYoutubeチャンネル - https://www.youtube.com/channel/UCx_NJKW7JOicMjhzfqBC1hQ/featured 
- ちらしPDF
- 3841KB
