• 美濃歌舞伎公演 敬老公演 地歌舞伎

    期間 : 2023年9月29日(金)
    会場
    美濃歌舞伎博物館相生座
    上演団体
    ・美濃歌舞伎伝承教室
     一、蟇妖術瀧夜叉姫 岩場御殿の場
    ・美濃歌舞伎保存会
     一、近江源氏先陣館 八段目盛綱陣屋
  • 美濃歌舞伎公演 長月公演 地歌舞伎

    期間 : 2023年9月30日(土)
    会場
    美濃歌舞伎博物館相生座
    上演団体
    ・美濃歌舞伎伝承教室
     一、蟇妖術瀧夜叉姫 岩場御殿の場
    ・美濃歌舞伎保存会
     一、近江源氏先陣館 八段目盛綱陣屋
  • 土岐市伝統文化公演 地歌舞伎

    期間 : 2023年10月8日(日)
    会場
    土岐市文化プラザサンホール
    上演団体
    土岐打囃子保存会・土岐市立濃南中学校
     一、岡崎笛、細野笛 他
    土岐市中馬馬子唄保存会・土岐市立濃南中学校
     一、中馬馬子唄 他
    だち歌舞伎保存会
     一、青砥稿花紅彩画 浜松屋の場

    (主催)
    土岐市伝統文化公演実行委員会、土岐市、土岐市教育委員会
    本事業は令和5年度岐阜県清流の国ぎふ推進補助金の交付を受けて実施する事業となります。
  • 村国座子供歌舞伎公演 地歌舞伎

    期間 : 2023年10月8日(日)
    会場
    村国座
    岐阜県各務原市各務おがせ町3-46-1
    上演団体
    村国座子供歌舞伎保存会
    (子供歌舞伎)
     一、仮名手本忠臣蔵 戸塚山おかる勘平
    (舞踊)
     一、寿式三番叟
     一、阿波の鳴門
     一、お夏清十郎
     一、手習子
     一、祇園小唄
     一、瞼の母
  • 第30回飛騨・美濃歌舞伎大会なかつ川2023 地歌舞伎

    期間 : 2023年10月9日(月)
    会場
    常盤座
    中津川市高山1025-1

    (アクセス)
    中津川ICから車で約25分
    北恵那交通バス付知峡線「高山」下車 徒歩15分
    上演団体
    東濃歌舞伎中津川保存会(12:45頃)
     一、「御所堀川夜討 弁慶上使の場」
    常盤座歌舞伎保存会(14:10頃)
     一、「仮名手本忠臣蔵 足利館殿中松の間刃傷の場」
     一、「仮名手本忠臣蔵 足利館裏門合点の場」
    東濃歌舞伎中津川保存会(15:35頃)
     一、「梶原平三誉石切 鶴ヶ岡八幡社頭の場」

    (主催)
    第30回飛騨・美濃歌舞伎大会なかつ川2023実行委員会
    岐阜県地歌舞伎保存振興協議会、中津川市
    (後援)
    岐阜県、岐阜県教育委員会
  • 東野歌舞伎公演 地歌舞伎

    期間 : 2023年10月22日(日)
    会場
    恵那市立東野小学校体育館
    岐阜県恵那市東野1346番地
    上演団体
    東野歌舞伎保存会
     一、剛情山花 秋山刑部屋敷の場
    東野小学校歌舞伎クラブ
     一、青砥稿花紅彩画 稲瀬川勢揃いの場
    東野地域各団体有志のみなさん
     一、お目見えだんまり
    東野歌舞伎保存会
     一、冨士三桝孝子誉 由比ヶ浜の場

    主催:東野文化祭実行委員会
  • 第49回加子母歌舞伎公演 地歌舞伎

    期間 : 2023年10月29日(日)
    会場
    かしも明治座
    岐阜県中津川市加子母4793-2
    上演団体
    ・加子母歌舞伎保存会ほか
     一、浮世柄比翼稲妻 仲ノ町鞘当の場
       (子ども歌舞伎)
     二、本朝二十四孝 十種香の段
     三、平家女護島 鬼界ヶ島の場「俊寛」

    振付指導:松本団女
    主催:加子母歌舞伎保存会
  • 第26回岐阜県文楽・能大会ようろう2023 人形浄瑠璃

    期間 : 2023年10月29日(日)
    会場
    養老町民会館
    養老郡養老町石畑483-2
    上演団体
    日吉小ふるさとクラブ(養老町)
     一、絵本太功記 十段目 尼ヶ崎の段
    真桑文楽保存会(本巣市)
     一、真桑誉義農源七郎 初真桑の段
    恵那文楽保存会(中津川市)
     一、絵本太功記 十段目 尼ヶ崎の段
    室原文楽保存会(養老町)
     一、傾城阿波の鳴門 巡礼歌の段

    イヤホン同時解説:おくだ健太郎氏(歌舞伎ソムリエ)先着360名まで

    主催:第26回岐阜県文楽・能大会ようろう2023実行委員会、中津川市、本巣市、養老町
    後援:岐阜県、岐阜県教育委員会