清流の国ぎふ 地芝居・伝統芸能フェスティバル 岐南地芝居公演
      「清流の国ぎふ 地芝居・伝統芸能フェスティバル」岐南地芝居公演を11/9(土)〜11/10(日)の2日間、岐南町伏屋獅子舞会館で開催します。
    
         
              - 開催期間
- 2024年11月9日(土)~2024年11月10日(日)
- 開催時間
- 13時00分開演 (12時30分開場)
- 会場
- 岐南町伏屋獅子舞会館
 羽島郡岐南町伏屋3ー338-1
- 料金等
- 全席自由
 料金無料
 (優先入場整理券について)
 優先入場整理券をお持ちの方は12時00分より優先してご入場いただけます。
 配布開始日:令和6年10月9日(水)
 配布時間:平日9時00分〜17時00分
 配布場所:岐南町中央公民館
 ・お一人様につき2枚までの配布となります
 ・予定枚数に達し次第配布を終了します
- 上演団体
- (9日)
 岐南町伏屋獅子舞保存会(岐南町)
 島文楽保存会(愛知県一宮市)
 (10日)
 岐南町伏屋獅子舞保存会(岐南町)
 関市獅子舞保存会(関市)
 岐阜歌舞伎保存会(岐阜市)
- お問合せ
- 「清流の国ぎふ」文化祭2024岐南町実行委員会事務局
 岐南町中央公民館
 058-247-1334
- 関連サイト
- 岐南町公式ウェブサイト 
- ちらしPDF
- 1769KB
11月9日(土)
一、傾城阿波の鳴門 巡礼歌の段 (岐南町伏屋獅子舞保存会)岐南町
一、傾城阿波の鳴門 巡礼歌の段 (島文楽保存会)愛知県一宮市
11月10日(日)
一、仮名手本忠臣蔵 七段目 祇園一力茶屋の場 (関市獅子舞保存会)関市
一、菅原伝授手習鑑 吉田社車曳の場 (岐阜歌舞伎保存会)岐阜市
一、青砥稿花紅彩画 稲瀬川勢揃いの場 (岐阜歌舞伎保存会、岐南町伏屋獅子舞保存会)
両日とも幕間に地芝居や衣装に関する解説講演を行います
