このページは地芝居大国ぎふWEBミュージアムの地芝居アーカイブスに関するページです。
  • このページの本文へ移動
  • メニューへ移動
地芝居大国ぎふWEBミュージアム
岐阜県へのアクセス

Language

  • English
  • French
  • Spanish
  • 中簡
  • 中繁
  • 岐阜県の地芝居
  • 地芝居フィールドマップ
  • 地芝居アーカイブス
  • イベント
  • 地芝居ヒストリア

地芝居アーカイブス

  1. TOP
  2. 地芝居アーカイブス
詳細検索 ▼
タグ
検索条件:
検索結果: 236件
  • ギャラリー表示
  • リスト表示
  • 人形頭 源太

    地芝居
    |文楽
    資料
    |人形
    2曲(マユ・つむり) 平成3年修理 「ひらかな盛衰記」の梶原...
    詳細はこちら
  • 人形頭 丸目

    地芝居
    |文楽
    資料
    |人形
    4曲(マユ・左右睨み・口) ガラス目が特徴。 うぶ塗。 目が...
    詳細はこちら
  • 人形頭 子娘

    地芝居
    |文楽
    資料
    |人形
    1曲(つむり) 平成5年修理 明治16年夏、天狗屋久吉を名乗...
    詳細はこちら
  • 人形頭 女房

    地芝居
    |文楽
    資料
    |人形
    1曲(つむり) 平成1年修理 ・既婚の中年女性の首または役ど...
    詳細はこちら
  • 人形頭 下バンドウ

    地芝居
    |文楽
    資料
    |人形
    2曲(左右睨み) 平成1年修理  頭に銅板 人形友、40歳の...
    詳細はこちら
  • 地芝居衣装 上着

    地芝居
    |地歌舞伎
    資料
    |衣裳
    明宝歴史民俗資料館所蔵資料
    詳細はこちら
  • 地芝居衣装 上着

    地芝居
    |地歌舞伎
    資料
    |衣裳
    明宝歴史民俗資料館所蔵資料
    詳細はこちら
  • 東座

    地芝居
    |地歌舞伎
    資料
    |芝居小屋
    明治22年に舞台が完成。しばらくは観客は芝の上で見ていたが、明...
    詳細はこちら
  • 宮盛座

    地芝居
    |地歌舞伎
    資料
    |芝居小屋
    明治28年頃に廻り舞台、花道、スッポンのある「宮森座」を建築...
    詳細はこちら
  • 五毛座

    地芝居
    |地歌舞伎
    資料
    |芝居小屋
    飯地には天保年間まで遡る地芝居の歴史があり、明治期には6つの...
    詳細はこちら
  • 蛭子座

    地芝居
    |地歌舞伎
    資料
    |芝居小屋
    木造芝居小屋 現在の建物は昭和24年に再建されたものを骨格と...
    詳細はこちら
  • 第18回岐阜県獅子芝居公演

    地芝居
    |獅子芝居
    資料
    |衣裳
    傾城阿波の鳴門 巡礼唄の段
    詳細はこちら
  • (仮称)獅子舞 祭の旅人

    地芝居
    |獅子芝居
    資料
    |公演映像
    詳細はこちら
  • 第23回岐阜県文楽・能大会もとす2018

    地芝居
    |文楽
    資料
    |公演映像
    蓮如上人一代記 嫁威しの段
    詳細はこちら
  • 河合町むら芝居大公演

    地芝居
    |地歌舞伎
    資料
    |公演映像
    白波五人男より弁天小僧 浜松屋の場
    詳細はこちら
  • 垂井曳軕祭り

    地芝居
    |曳軕
    資料
    |公演映像
    詳細はこちら
  • 第26回飛騨・美濃歌舞伎大会かかみがはら2018

    地芝居
    |地歌舞伎
    資料
    |公演映像
    絵本太功記 十段目 尼ケ崎閑居の場
    詳細はこちら
  • ①三番叟 ②良辯杉

    地芝居
    |地歌舞伎
    資料
    |公演映像
    詳細はこちら
  • 歌舞伎子ども祭 第23回山岡歌舞伎公演

    地芝居
    |地歌舞伎
    資料
    |公演映像
    寿式三番叟 白虎隊飯盛山時雨(三幕)
    詳細はこちら
  • 加子母明治座

    地芝居
    |地歌舞伎
    資料
    |芝居小屋
    詳細はこちら
« 1 2 3 4 5 6 7 ... 12 »
Let's Share
  • 岐阜県の地芝居
    • 岐阜県の地芝居
    • 地芝居とは
    • 地芝居の歴史
    • 地芝居の今
    • 地芝居のみどころ
    • 協議会加盟団体一覧
  • イベント
    • イベント
    • 年間カレンダー
    • 地芝居フィールドマップ
    • 地芝居アーカイブス
    • 地芝居ヒストリア
    • お知らせ
    • 岐阜県へのアクセス
    • Q&A
    • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
    • 関連リンク

このホームページの写真・文章の無断転用はできません。
Copying photos and sentences without permission is prohibited

岐阜県 環境生活部 県民文化局 文化伝承課
〒500-8570 岐阜市薮田南2-1-1 TEL 058-272-1111(3146)
Ⓒ2023 Jishibai Taikoku Gifu Web Museum

TOP
  • 岐阜県の地芝居
  • 地芝居フィールドマップ
  • 地芝居アーカイブス
  • イベント
  • 地芝居ヒストリア
  • お知らせ
  • 岐阜県へのアクセス
  • English
  • French
  • Spanish
  • 中簡
  • 中繁